AUDIO & VIDEO音声や映像がついた本

ひとりで学べる算数 小学4年生

このページでは仲松庸次著「ひとりで学べる算数 小学4年生」 をテキストにして、著者の仲松庸次先生が大切な部分を解説しています。先生の講義を聴きながら勉強すると、さらに理解が深まるはずです。
「音声をとめて問題をといてください」と指示があったら、先生の話を停止して、自分で問題にチャレンジしてみてください。
■仲松先生へのご意見や本の感想はこちら (件名に本のタイトルを入れてください。)

無料音声講義
※iPhoneやMac製品で音声を再生する場合には、再生アプリをダウンロードしてお使いください。
序章 開講の言葉 wma形式 ogg形式
この本の特徴、勉強の仕方、保護者の皆様へのお願いなど。
開講の言葉は各学年共通の内容です
講義開始 講義開始
第1章 大きな数 wma形式 ogg形式
1節 億 講義開始 講義開始
2節 億、位どりで記された数が1のとき、0のとき 講義開始 講義開始
3節 兆 講義開始 講義開始
4節 漢数字を算用数字に 講義開始 講義開始
5節 漢数字を算用数字に(練習) 講義開始 講義開始
6節 大きな数のしくみ 講義開始 講義開始
7節 3けた区切り 講義開始 講義開始
8節 数の大小  講義開始 講義開始
9節 けたが等しい数の大小 講義開始 講義開始
10節 カードと数の大小 講義開始 講義開始
11節 10倍 講義開始 講義開始
12節 100倍 講義開始 講義開始
13節 10でわる 講義開始 講義開始
14節 100でわる 講義開始 講義開始
15節 大きな数の和 講義開始 講義開始
16節 大きな数の差 講義開始 講義開始
17節 大きな数の積 講義開始 講義開始
18節 大きな数の商 講義開始 講義開始
19節 3位数×2位数 講義開始 講義開始
20節 3位数×3位数 講義開始 講義開始
21節 3位数×3位数(1の位が0のとき) 講義開始 講義開始
22節 3位数×3位数(10の位が0のとき) 講義開始 講義開始
23節 3位数×3位数
(1の位、10の位が0のとき)
講義開始 講義開始
第2章 角 wma形式 ogg形式
1節 角 講義開始 講義開始
2節 角度  講義開始 講義開始
3節 角の大きさ 講義開始 講義開始
4節 分度器 講義開始 講義開始
5節 角度のたし算 講義開始 講義開始
6節 角度のひき算 講義開始 講義開始
7節 2直角、3直角、4直角 講義開始 講義開始
8節 180°以上の角をはかる 講義開始 講義開始
9節 三角定規の角 講義開始 講義開始
10節 三角定規の角の問題 講義開始 講義開始
11節 分度器上に角をかく 講義開始 講義開始
12節 角のかき方  講義開始 講義開始
13節 180°以上の角のかき方  講義開始 講義開始
第3章 わり算 wma形式 ogg形式
1節 わり算の復習 講義開始 講義開始
2節 わり算の筆算 講義開始 講義開始
3節 筆算になおす 講義開始 講義開始
4節 10のタイルを分ける 講義開始 講義開始
5節 2けたのタイルを分ける 講義開始 講義開始
6節 2けた÷1けたの筆算 講義開始 講義開始
7節 2けた÷1けたの筆算の2 講義開始 講義開始
8節 2けた÷1けたのタイル算 講義開始 講義開始
9節 2けた÷1けたの筆算
十の位のひき算が0にならないとき
講義開始 講義開始
10節 2けた÷1けたの筆算
あまりが出るとき
講義開始 講義開始
11節 437÷3のタイル算 講義開始 講義開始
12節 437÷3の筆算 講義開始 講義開始
13節 3けた÷1けたの筆算 講義開始 講義開始
14節 3けた÷1けたの筆算  講義開始 講義開始
15節 答えに0のあるわり算 講義開始 講義開始
16節 答えのはじめが0になるわり算 講義開始 講義開始
17節 4けた÷1けたの筆算の練習 講義開始 講義開始
18節 答えに0のある、4けた÷1けたのわり算 講義開始 講義開始
19節 1あたり量、いくつ分、全体量 講義開始 講義開始
20節 1あたり、いくつ分を求めるわり算 講義開始 講義開始
21節 文章問題(わり算) 講義開始 講義開始
22節 あまりはどうする 講義開始 講義開始
23節 あまりはどうする(つづき) 講義開始 講義開始
第4章 垂直・平行と四角形 wma形式 ogg形式
1節 垂直 講義開始 講義開始
2節 垂直をかく  講義開始 講義開始
3節 のばして垂直をかく  講義開始 講義開始
4節 平行  講義開始 講義開始
5節 直線の向き 講義開始 講義開始
6節 直線の向きと平行 講義開始 講義開始
7節 ほうがん紙に平行線をかく 講義開始 講義開始
8節 平行線をかく(垂直を利用) 講義開始 講義開始
9節 平行線をひく 講義開始 講義開始
10節 平行線の同位角 講義開始 講義開始
11節  180°と同位角 講義開始 講義開始
12節 同位角と平行 講義開始 講義開始
13節 平行な直線の間の長さ 講義開始 講義開始
14節 長さを決めて平行線をひく 講義開始 講義開始
15節 これまで学んだ図形 講義開始 講義開始
16節 台形 講義開始 講義開始
17節 台形をかく1 講義開始 講義開始
18節 台形をかく2 講義開始 講義開始
19節 平行四辺形 講義開始 講義開始
20節 平行四辺形の辺の長さ 講義開始 講義開始
21節 平行四辺形の角の大きさ 講義開始 講義開始
22節 平行四辺形のとなりあった角 講義開始 講義開始
23節 平行四辺形をかく 講義開始 講義開始
24節 ひし形 講義開始 講義開始
25節 ひし形の辺の長さと角度 講義開始 講義開始
26節 ひし形をかく 講義開始 講義開始
27節 ひし形をかく(2点から) 講義開始 講義開始
28節 四角形の復習 講義開始 講義開始
29節 対角線 講義開始 講義開始
30節 対角線と四角形 講義開始 講義開始
31節 対角線を用いて四角形をかく 講義開始 講義開始
32節 四角形は何になる 講義開始 講義開始
33節 四角形を表にまとめる 講義開始 講義開始
第5章 折れ線グラフ wma形式 ogg形式
1節 ぼうグラフ 講義開始 講義開始
2節 折れ線グラフ 講義開始 講義開始
3節 気温の変化 講義開始 講義開始
4節 大きな変化 講義開始 講義開始
5節 余分な部分をとる 講義開始 講義開始
6節 1めもりの大きさ 講義開始 講義開始
7節 グラフを読む 講義開始 講義開始
8節 グラフをかく 講義開始 講義開始
第6章 小数 wma形式 ogg形式
1節 小数 講義開始 講義開始
2節 1より大きい小数 講義開始 講義開始
3節 小数のタイル 講義開始 講義開始
4節 小数の大小 講義開始 講義開始
5節 小数の数直線 講義開始 講義開始
6節 単位の換算(dLとL) 講義開始 講義開始
7節 単位の換算(cmとmm) 講義開始 講義開始
8節 単位の換算(mとcm) 講義開始 講義開始
9節 小数のたし算 講義開始 講義開始
10節 くり上がりのある小数のたし算 講義開始 講義開始
11節 整数+小数 講義開始 講義開始
12節 小数のひき算 講義開始 講義開始
13節 くり下がりのあるひき算  講義開始 講義開始
14節 整数と小数のひき算 講義開始 講義開始
15節 不必要な0を消す 講義開始 講義開始
16節 文章問題 講義開始 講義開始
17節 単位のかん算と文章問題 講義開始 講義開始
18節 複雑な文章問題 講義開始 講義開始
19節 0.01 講義開始 講義開始
20節 0.36 講義開始 講義開始
21節 0.001 講義開始 講義開始
22節 小数のしくみ 講義開始 講義開始
23節 小数の位取り 講義開始 講義開始
24節 小数の大小 講義開始 講義開始
25節 小数の10倍 講義開始 講義開始
26節 小数の100倍 講義開始 講義開始
27節 小数の1/10 講義開始 講義開始
28節 小数の1/100 講義開始 講義開始
29節 小数のたし算 講義開始 講義開始
30節 整数部が0のたし算 講義開始 講義開始
31節 位をそろえる 講義開始 講義開始
32節 小数のたし算の練習 講義開始 講義開始
33節 位をそろえる 講義開始 講義開始
34節 0を消す 講義開始 講義開始
35節 小数のひき算 講義開始 講義開始
36節 数字のない位 講義開始 講義開始
37節 整数と小数のひき算 講義開始 講義開始
38節 不必要な0 講義開始 講義開始
39節 文章題と表 講義開始 講義開始
40節 文章問題 講義開始 講義開始
41節 文章問題 講義開始 講義開始
42節 単位の換算 講義開始 講義開始
43節 単位の換算と文章問題 講義開始 講義開始
第7章 2けたでわるわり算 wma形式 ogg形式
1節 1けたでわるわり算(3年生までの復習) 講義開始 講義開始
2節 2けたでわるわり算 講義開始 講義開始
3節 商のたて方 講義開始 講義開始
4節 商のたつ位 講義開始 講義開始
5節 かりの商と真の商 講義開始 講義開始
6節 かりの商と真の商(練習) 講義開始 講義開始
7節 商のなおし 講義開始 講義開始
8節 商のなおし(3回・4回) 講義開始 講義開始
9節 かりの商の大きさ 講義開始 講義開始
10節 3けた÷2けた 講義開始 講義開始
11節 商のたつ位置 講義開始 講義開始
12節 練習(3けた÷2けた) 講義開始 講義開始
13節 練習(商のなおし) 講義開始 講義開始
14節 練習(商のなおし・つづき) 講義開始 講義開始
15節 かりの商が2けたに 講義開始 講義開始
16節 かりの商が2けたに(商のなおし) 講義開始 講義開始
17節 かりの商が2けたに(商のなおし・つづき) 講義開始 講義開始
18節 商が2けたのわり算 講義開始 講義開始
19節 練習(商が2けたのわり算) 講義開始 講義開始
20節 練習(商が2けたのわり算・つづき) 講義開始 講義開始
21節 4 けた÷ 2 けた 講義開始 講義開始
22節 練習( 4 けた÷ 2 けた) 講義開始 講義開始
23節 商に0 がたつわり算 講義開始 講義開始
24節 商のとちゅうに0 がたつわり算 講義開始 講義開始
25節 かける, ひくをはぶく 講義開始 講義開始
26節 2 か所はぶく 講義開始 講義開始
27節 4けた÷2けたで商が2けた 講義開始 講義開始
28節 練習(4けた÷2けたで商が2けた) 講義開始 講義開始
29節 練習( 4 けた÷ 2 けたで商が2 けた、 かける、ひくをはぶく) 講義開始 講義開始
30節 5 けたをわる, 3 けたでわる 講義開始 講義開始
31節 0 を消す 講義開始 講義開始
32節 0 を2 つ消す 講義開始 講義開始
33節 1 あたり, いくつ分を求める 講義開始 講義開始
34節 文章問題 講義開始 講義開始
35節 文章問題 講義開始 講義開始
36節 ふくざつな文章問題 講義開始 講義開始
37節 ふくざつな文章問題 講義開始 講義開始
38節 ふくざつな文章問題 講義開始 講義開始
第8章 整理のしかた wma形式 ogg形式
1節 部屋のわりあて 講義開始 講義開始
2節 表にまとめる 講義開始 講義開始
3節 表を読む 講義開始 講義開始
4節 合計を求める 講義開始 講義開始
5節 表に整理する 講義開始 講義開始
6節 点数を表に整理 講義開始 講義開始
7節 空所うめ 講義開始 講義開始
第9章 計算のきまり wma形式 ogg形式
1節 (  )を使った式 講義開始 講義開始
2節 (  )のある式の計算 講義開始 講義開始
3節 (  )が2つの式 講義開始 講義開始
4節 かけ算、わり算と(  )の式 講義開始 講義開始
5節 かけ算、わり算と(  )が2つの式 講義開始 講義開始
6節 かけ算とたし算、ひき算の式 講義開始 講義開始
7節 かけ算が2つとたし算、ひき算の式 講義開始 講義開始
8節 わり算とたし算、 ひき算の式 講義開始 講義開始
9節 わり算2 つとたし算、 ひき算の式 講義開始 講義開始
10節 加減乗除がまじった計算 講義開始 講義開始
11節 乗除が加減で分かれた計算 講義開始 講義開始
12節 加減乗除と(  )がまじった計算 講義開始 講義開始
13節 文章問題 講義開始 講義開始
14節 交換法則 講義開始 講義開始
15節 3つの数の交換法則 講義開始 講義開始
16節 分配法則 講義開始 講義開始
17節 分配法則(ひき算) 講義開始 講義開始
18節 たし算とひき算の関係 講義開始 講義開始
19節 かけ算とわり算の関係 講義開始 講義開始
第10章 面積 wma形式 ogg形式
1節 広さくらべ 講義開始 講義開始
2節 面積の単位 講義開始 講義開始
3節 面積を数える 講義開始 講義開始
4節 いろいろな形と面積 講義開始 講義開始
5節 長方形の面積の求め方 講義開始 講義開始
6節 長方形の面積を求める 講義開始 講義開始
7節 正方形の面積を求める 講義開始 講義開始
8節 面積のたし算 講義開始 講義開始
9節 四角形を組み合わせた図形の面積 講義開始 講義開始
10節 でこぼこな図形の面積 講義開始 講義開始
11節 面積のひき算 講義開始 講義開始
12節 平方メートル 講義開始 講義開始
13節 平方キロメートル、平方ミリメートル 講義開始 講義開始
14節 アール 講義開始 講義開始
15節 ヘクタール 講義開始 講義開始
16節 単位の換算(㎡→c㎡) 講義開始 講義開始
17節 単位の換算(㎡と㎝) 講義開始 講義開始
18節 単位の換算(㎡とk㎡) 講義開始 講義開始
19節 単位の換算(㎡とアール) 講義開始 講義開始
20節 単位の換算(㎡とヘクタール) 講義開始 講義開始
第11章 分数 wma形式 ogg形式
1節 分数(3年生の復習) 講義開始 講義開始
2節 1より大きい分数 講義開始 講義開始
3節 帯分数と真分数 講義開始 講義開始
4節 仮分数 講義開始 講義開始
5節 真分数、帯分数、仮分数 講義開始 講義開始
6節 帯分数と等しい仮分数 講義開始 講義開始
7節 整数を仮分数に 講義開始 講義開始
8節 帯分数を仮分数に 講義開始 講義開始
9節 仮分数を帯分数に 講義開始 講義開始
10節 仮分数を整数に 講義開始 講義開始
第12章 ともなって変わる量 wma形式 ogg形式
1節 出口から出るのは 講義開始 講義開始
2節 2つの変わる量 講義開始 講義開始
3節 2つの変わる量(続き) 講義開始 講義開始
4節 表にまとめる 講義開始 講義開始
5節 2つの変わる量の式 講義開始 講義開始
6節 ○□を使った式 講義開始 講義開始
7節 式を作って値を求める 講義開始 講義開始
第13章 がい wma形式 ogg形式
1節 切り捨て 講義開始 講義開始
2節 切り捨ての問題 講義開始 講義開始
3節 切り上げ 講義開始 講義開始
4節 切り上げの問題 講義開始 講義開始
5節 ○の位を切り捨て(切り上げ) 講義開始 講義開始
6節 近いがい数 講義開始 講義開始
7節 四捨五入 講義開始 講義開始
8節 四捨五入の練習 講義開始 講義開始
9節 上から○けた 講義開始 講義開始
10節 少数のがい数 講義開始 講義開始
11節 がい数のもとの数 講義開始 講義開始
12節 四捨五入の数直線 講義開始 講義開始
13節 まん中の数 講義開始 講義開始
14節 もとの数(文章問題) 講義開始 講義開始
15節 がい算 講義開始 講義開始
16節 がい算(文章問題) 講義開始 講義開始
第14章 小数のかけ算とわり算 wma形式 ogg形式
1節 整数のかけ算(復習) 講義開始 講義開始
2節 小数のタイル図(復習) 講義開始 講義開始
3節 タイル図のかけ算(小数点以下1けた×整数) 講義開始 講義開始
4節 小数点以下1けた×整数 講義開始 講義開始
5節 小数点以下1けた×2けたの整数 講義開始 講義開始
6節 小数点以下2けた×整数 講義開始 講義開始
7節 小数点以下2けた×2けたの整数 講義開始 講義開始
8節 わり算の意味 講義開始 講義開始
9節 7.68÷3のタイル算 講義開始 講義開始
10節 小数÷整数の筆算 講義開始 講義開始
11節 小数÷整数(2けた)の筆算 講義開始 講義開始
第15章 直方体と立方体 wma形式 ogg形式
1節 平面・辺・頂点 講義開始 講義開始
2節 直方体と立方体 講義開始 講義開始
3節 直方体・立方体の面・辺・頂点 講義開始 講義開始
4節 垂直 講義開始 講義開始
5節 垂直な面 講義開始 講義開始
6節 平行 講義開始 講義開始
7節 平行四辺形をかく 講義開始 講義開始
8節 見取り図 講義開始 講義開始
9節 見取り図、見えない辺 講義開始 講義開始
10節 直方体を分解 講義開始 講義開始
11節 展開図 講義開始 講義開始
12節 直方体を組み立てる 講義開始 講義開始
13節 展開図をかく 講義開始 講義開始
14節 向き合う面、重なる辺 講義開始 講義開始
15節 頂点の重なり(1) 講義開始 講義開始
16節 頂点の重なり(2) 講義開始 講義開始
17節 ブロック、右と上 講義開始 講義開始
18節 右にいくつと上にいくつ 講義開始 講義開始
19節 ○○に行くには 講義開始 講義開始
20節 (○の○) 講義開始 講義開始
21節 (○の○)で答える 講義開始 講義開始
22節 平面上の点の位置 講義開始 講義開始
23節 ななめ上から見た平面 講義開始 講義開始
24節 ビルディング 講義開始 講義開始
25節 空間にある位置の表し方 講義開始 講義開始
pageTOPへ